初心者に優しく、わかりやすくを心掛けて情報を公開しています♪
ホーム
サイトマップ
Blogger
カスタマイズ
ブロガー知識
新着記事
Home
»
All posts
2017年12月22日金曜日
不当な評価!?Bloggerにまつわる4つの誤解
こんにちは(^^)
日本ではまだマイナーなため、何かと正しい情報が広まりにくいBlogger。
今回はそんなBloggerに関する「あるある」な誤解を4つ紹介したいと思います。
誤解1
ブログ開設から6ヶ月しないとアドセンスに申請できない?
https://bloggerpathwaynetlife.blogspot.com/2017/12/bloggermisunderstand.html
不当な評価!?Bloggerにまつわる4つの誤解
« 記事を読む »
2017年12月16日土曜日
Bloggerをカスタマイズしよう!5つの方法(初級編)
こんにちは
(^^)
Bloggerは高いスペックと良質なサービスを兼ねそろえ、大きな可能性を持ったブログサービスですが、
テンプレートが少なく、ある程度は自分でカスタマイズする必要があります。
そこで、
今回は初級編ということで、
初心者向けに極力HTMLやCSSをいじらないで行えるカスタ
マイズについて、
当サイトで採用している形式をベースに説明していきたいと思います!
まずは前提として、
ガジェット
と
Bloggerテーマデザイナー
について触れていきます。
ガジェットを利用する。
https://bloggerpathwaynetlife.blogspot.com/2017/12/customizebeginner.html
Bloggerをカスタマイズしよう!5つの方法(初級編)
« 記事を読む »
2017年12月7日木曜日
Bloggerで始めよう、アドセンスを始めよう
こん
にちは(^^)
今回は
Googleアドセンス
とはどのようなものか?という基本的なことから、
Bloggerでのアドセンスの初め方など、幅広く紹介していこうと思います。
https://bloggerpathwaynetlife.blogspot.com/2017/12/bloggeradsence.html
Bloggerで始めよう、アドセンスを始めよう
« 記事を読む »
2017年11月22日水曜日
Bloggerと独自ドメイン(後編)
前回
は独自ドメインとはどのようなものか?
ということを説明しました。
今回は独自ドメインを導入することによる
メリットとデメリット
というところに焦点を当てて、見ていきたいと思います(^^)
独自ドメイン導入のメリット
それではメリットの方から見ていきましょう(`・ω・´)
自分だけのURLが手に入る
https://bloggerpathwaynetlife.blogspot.com/2017/11/blogger_22.html
Bloggerと独自ドメイン(後編)
« 記事を読む »
2017年11月20日月曜日
Bloggerと独自ドメイン(前編)
こんにちは(
^^
)
ゆっきーです。
今回は「
Blogger
と独自ドメイン」というテーマで記事を書かせていただきたいと思います。
ドメインとは何か?
独自ドメイン
のことを説明する前に、まず「
ドメイン
」とは何か?
ということに触れておきましょう。
ドメインとは、ウェブサイト等を識別するコードであり、
インターネット上の「
住所
」である、とよく言い表されます。
住所です
https://bloggerpathwaynetlife.blogspot.com/2017/11/blogger_20.html
Bloggerと独自ドメイン(前編)
« 記事を読む »
2017年11月11日土曜日
無料で高機能!Bloggerの評価(短所編)
こんにちは(^^)
ゆっきーです。
前回Bloggerの長所について取り上げてきました。
ですが、何事も長所があれば短所もある。
今回はBloggerのちょっとした難点についても紹介していきたいと思います
(`・ω・´)
難点その1 デザインの乏しさ
https://bloggerpathwaynetlife.blogspot.com/2017/11/blogger_11.html
無料で高機能!Bloggerの評価(短所編)
« 記事を読む »
2017年11月9日木曜日
無料で高機能!Bloggerの評価(長所編)
こんにちは。
ゆっきーです(^^)
今日はGoogleの提供するブログサービス
Bloggerの魅力について、徹底的に分析してみたいと思います!
魅力その1 無料
https://bloggerpathwaynetlife.blogspot.com/2017/11/blogger.html
無料で高機能!Bloggerの評価(長所編)
« 記事を読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)