2017年12月7日木曜日

Bloggerで始めよう、アドセンスを始めよう


こんにちは(^^)

今回はGoogleアドセンスとはどのようなものか?という基本的なことから、

Bloggerでのアドセンスの初め方など、幅広く紹介していこうと思います。


Googleアドセンス

GoogleアドセンスはGoogleが提供する広告配信サービスのことで、
多くのブロガーがこのサービスを利用して収益を得ています。

ブログで収入を得るための有力な手段のひとつですが、どのような仕組みで収入が発生するのかを知らないがために、怪しいサービスであると見なしている方も中にはいるようです。

そこでGoogleアドセンスの仕組みを簡単に説明していきます!



GoogleアドワーズとGoogleアドセンス


企業 アドワーズ
広告を掲載したい社長っぽい人

アドセンスの仕組みを理解する上で押さえておかねばならないのが、
Googleアドワーズというサービスです。

GoogleアドワーズはGoogleアドセンスの、言わば対極に位置するサービスであり、

企業などの広告主を顧客にした広告出稿サービスです。


つまりGoogleアドワーズによって受け付けられた企業の広告が、

Googleアドセンスによって、私たちのブログへ配信されるということわけですね。

アドセンス アドワーズ 仕組み
イメージ図

ほとんどの企業は自社の製品や事業を色んな人に知ってもらうために、何からの形で広告を出したいと考えています。

中でも、スマートフォンの普及によってほとんどの人間がWebにアクセスできる昨今、Webでの広告の重要性は増してきています。


Webで広告を見てもらうには、人気のあるウェブサイトに広告を載せてもらうのが有効的です。



しかし、世の中には無数のウェブサイトがあります。

そのサイトひとつひとつに広告掲載のお願いをしに行くのは、大変だし、時間もかかりますよね?

そこで登場するのがGoogleさん


Google イメージ


Googleの運営するGoogleアドセンスにはたくさんのサイトが登録されています。

Googleはアドセンスに登録しているそれらのサイトに、一斉に広告を配信するシステムを有しています。

広告主である企業はGoogleにお金を払って、それらのサイトに広告を掲載してもらうのですね。

以下に簡単な仕組みの図を示しますね。
アドセンス アドワーズ 仕組み 概念図
(このような仕組みのサービスをアドネットワークサービスと呼ぶこともあります)


① 広告掲載の申し込み(広告主→Google)

広告主である企業などは、自分たちの広告を色々なサイトに掲載してもらうために、Googleアドワーズを利用し、報酬を支払うことでGoogleに広告掲載の申請を行います。


② 広告の提供(Google→メディア)

私たちブロガーはこの関係図の中では、企業と一般ユーザーとを結ぶ「メディア」となります(メディアとは「中間に存在するもの」という意味)

GoogleはGoogleアドセンスに登録しているウェブサイトなどに対して広告を配信し、メディアである私たちはその広告を自分たちのサイトに掲載します。

ある一定の条件(広告がクリックされる等)を満たすと、Googleから私たちに報酬が支払われることになります。

③ 広告を掲載(メディア→一般ユーザー)

私たちブロガーは記事を書くことで、サイトを訪問する一般ユーザーに、様々な話題を提供します。

その際に広告も一緒に掲載することで、広告に関心のあるユーザーと広告主の企業とのマッチングを促します。


④ 広告をクリック(一般ユーザー→広告主)

一般ユーザーが広告をクリックすると、広告主のウェブサイトへと飛びます。

それによって、ユーザーに広告主の事業や製品を認知してもらったり、製品購入の機会を作ることができます。

以上がGoogleアドセンス(とアドワーズ)の簡単な仕組みとなります。


ブロガーから見ると…


Googleアドセンスによって、
本来なら企業の営業の対象とならない当ブログのような小さい個人サイトでも、企業の広告を掲載し、収益を得ることができるようになりました。

収益は広告がクリックされることによって発生するのが一般的です。

広告単価は、広告を出している企業によって変わるのですが、その平均額はおおむね平均35円程度だと言われています。

アドセンス以外にも似たようなクリック報酬型のサービスは存在するのですが、

やはり広告の単価において、同様のサービスでGoogleアドセンスの右に並ぶものはいません。

これこそがアドセンスの人気の理由なのですね。

しかし、一つ注意点が!

広告収入はクリックされるだけで発生しますが、実際に口座にお金を振り込んでもらうには8000円以上の収益が必要です


企業(広告主)から見ると…


Googleアドワーズによって、手軽にたくさんのサイトへと広告を掲載できるようになりました。

Googleアドセンス側によってサイトに表示される広告は、

広告が掲載されたウェブサイトの内容や、ユーザーの行動履歴などから、自動的にユーザーに対しておおよそマッチした広告が表示されるようになっており、

自社の製品や事業に親和性のあるユーザーを誘導することができます。

一方で、基本的にシステムによって自動的にサイトに広告を配信するため、企業のイメージを損ねるようなサイトに広告を掲載されてしまうリスクもあります。


例えば皆さんが広告主だったとして、

人種差別や軍国主義的な主張を行うサイトに、自社の広告を掲載されてしまうのはイヤですよね?

Googleアドセンスはそのようなことが起きないように、広告を配信するウェブサイトに若干過剰に厳しい規約を設けています。


Bloggerでアドセンスを始めよう。


次に
Bloggerでアドセンスを始める手順を超簡単に説明します。

Bloggerでは以下のような手順でアドセンスを導入します。

① 記事を書き溜める
② Googleアドセンスに登録
③ アドセンスの審査
④ 審査合格!(広告導入)

ひとつづつ簡単に触れていきます。


(当記事は2017年12月のものです。Googleのサービスは常に変化を続けているため、画面表示や情報などは変化する可能性があります)

① 記事を書き溜める

記事!
書いてください!

ひたすらに書いてください!

これはもうBloggerとか関係ないですね。

2016年より審査が厳しくなり、記事数が大体15~30記事くらいでないと審査に受からないと言われています。
(私は20記事、記事あたり1000~1700文字で受かりました)

これが一番大変なのですが、今回の記事では詳しくは割愛させていただきます(^^;)

[参考]
Googleアドセンスの審査に受かるための6つの方法!


② Googleアドセンスに登録

ブログをGoogleアドセンスに登録しましょう。

2017年現在、
Googleアドセンスの登録には独自ドメインが必須ですが、

Bloggerのみ、独自ドメインなしでGoogleアドセンスに登録することができます
Bloggerで始めよう

Bloggerでのアドセンス登録の注意点として、

Bloggerでアドセンスを始める場合、他のブログと入り口が変わります


アドセンス トップ


他のブログではこの↑女性が特徴的なアドセンストップページから登録を行いますが…



Blogger 収益


Bloggerの場合、ブログ管理画面の「収益」のところから、「Adsenseに登録」のボタンを押すことでアドセンスの登録を行います。

ブログを開設して間もないころは、以下のように、Adsense登録のボタンが表示されませんが、
ボタンが表示されない


まぁブログ書いているうちに自然と出てくると思います。

(ボタンが表示される条件は、実はよくわかってません。ブログ開設から6か月経過後という説もありますが多分デマです。私は1~2週間程度で出ました。普通にブログ書いてればそのうち出ると思いますが、どうしても出ない様ならGoogleプロダクトフォーラムで質問しましょう)


ボタンを押した後はページの指示に従って、それぞれ必要事項を記入していきましょう。

③ アドセンスの審査

さて、自分のブログをGoogleアドセンスに審査させます。

審査方法は2段階になったり1段階になったり、なんか色々変わるっぽいです。
(私のときは1段階でした)

ここで受かれば文句なしに広告を掲載できるのですが、惜しくも落ちてしまった場合、少しだけ注意が必要です。

再審査の入り口は、最初の申請とは異なり、

他のブログと同じくアドセンストップページから行うことになります。↓

④ 審査合格!(広告導入)
アドセンス 合格

こんなファンキーな感じのメールが届いたなら、審査は合格です

いよいよ自サイトに広告を掲載することができます。

Bloggerでアドセンス広告を掲載する場合には面倒なコードの貼り付けは必要なく、Adsenseガジェットを導入することで広告を掲載できます!
(コードの貼り付けでも可能です)


adsenceガジェット


また審査に通ったブログのみならず、Bloggerで開設した別ブログでも、広告を掲載できるようになります!
(Bloggerでは同一アカウントで100個までブログを開設できます)

※2018年11月頃のアドセンスの仕様変更に伴い、広告を掲載するブログごとに審査が必要になりました。これはBlogger以外のブログでも同様です※

ただし、Bloggerで取得したアカウントはホストアカウントであり、BloggerとYoutubeでしか利用できないアカウントであるため、

そのままでは他社のブログサービスでAdsense広告を導入することはできません


しかし、ホストアカウントをアップグレードすることで、他社のブログでも使えるフルアカウントにすることができます!

[参考]
Adsenseホストアカウントを最も簡単にアップグレードする方法+注意点

アップグレードはGoogleアドセンス管理画面から、

「広告の設定」→「その他のサービス」

から可能です!

※アドセンスの仕様変更により、ホストアカウントとフルアカウントとの間に大きな違いは無くなりました※
まとめ
いかがでしたか?

アドセンスとはどのようなものか?
掴んでいただけたらなと思います。


私もまだまだ勉強中の身ですが、また記事にすることがあれば、より詳しくアドセンスについて扱っていきたいと思います(^^)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村(クリックお願いしますm(__)m)